ドヤ顔

久しぶりに小学生チームが集まった今日のレッスン。

いつものようにストレッチから始まりました。

「見た目の形だけを真似してやらないでね。」

「どこを伸ばすのか考えながらやってね。」

小学生になるとその言葉に反応出来るようになり、自分で確認をしながらストレッチをやれるようになります。

新型コロナウィルスの影響で、休校中の小学生。

体力が有り余っているせいか、みんないつもよりテンション高めで、キャーキャー大騒ぎでストレッチしていて、いつも静かな5年生の声が珍しく聞こえていました。

「楽しそうね。ディズニーのアトラクションに乗ってるみたいね。ミッキーの耳の代わりにこれ貸してあげる。」と言って頭飾りを渡すと気に入ったようで大喜び。

何故かドヤ顔でポーズをとってくれました。

意外と良いキャラしています。

進化の途中の5年生。次はどんな進化を見せてくれるのやら?!

小学生チームの有り余るパワーで賑やかだった土曜日。














MUSE BALLET STUDIO

ミューズバレエスタジオ 愛知県豊川市のバレエスタジオです。

0コメント

  • 1000 / 1000