今日のちびっこのレッスン。
今日から2人新しく入って来て日曜日のクラスも賑やかになって来ました。
最近、骨盤を巻き込み、腰を落とし、背中を丸くして座ってしまう人が多く、街中でも姿勢の悪い子供さんを多く見かけます。
バレエをやっているなら尚更、普通以上に美しい姿勢で居られるように、このクラスは、骨盤をしっかり立てて座る練習から始まります。
生徒達の骨盤を直しながら、「綺麗ねと言われるのと、汚いって言われるのとどっちが良い?!」と聞くと、全員が「綺麗ねが良い」と答えます。
誰でも当然、綺麗な方を選ぶのです。
「綺麗」を選ぶのが美意識が高いわけでは無く、「綺麗」でいられる努力をするのが美意識の高い人です。
勘の良い子は骨盤を立てる感覚を掴んだ瞬間から姿勢がスッと変わります。
後は、自分で常にその姿勢で居る意識を持ち普段の生活の中で気をつけて行けるか。
もちろん、全員がすぐに出来るようになるわけではありませんが、身につくまで何度も繰り返して行く事で身体が覚えて行きます。
夏頃にはこのクラス全員が綺麗な姿勢で座れるように、毎日コツコツです。
姿勢の悪さは骨盤の歪みや、蛇背など骨の変形にも繋がります。
1つしかない自分の身体。
歪めてしまったり、骨を変形させてしまったりする事無く、大きくなって欲しいものです。
ちびっこ達、ペアを組んでストレッチ。楽しそうでした。
0コメント